延長期間に入り、出口を模索する動きが出てきています。しかし、元に戻るのではなく、新しい方向性を探ることになってきそうです。学校の9月入学もそのひとつ。
失ったものは大きいけれども、新たに生まれ出そうとしているものもあります。それをよき事と考えて、前向きに行動する。今、世間に求められ、支持されていることのように思います。
特に日本人はよく前例にこだわる。悪い事ではないと思うが、この事が足かせとなって、前に進まないことがあるのも事実です。
今、前例にない新型コロナウィルスが大流行し、もはやできることを模索しなければならない状況となってきています。
人は状況に適応する能力をもっています。元に戻れないのならば、これからの世界を作り出せばいいのであるし、それができるのが人間心です。
親神様が自由に使っていいとお与え下さった「こころ」を発揮する旬ではなかろうか。
It will be good day tomorrow, too!! 明日もいい日に (^^)/
天理教意岐部(いきべ)分教会オフィシャルブログ
0コメント