人は一生懸命やっていることでも、ついつい不足心を持ってしまうことがあります。お話に「一度不足を言えば、それだけ理は消えてしまう」せっかくつとめ励んで頂いた徳も、一度の不足で帳消しになってしまうのです。
人の心は弱いものです。不足心は持たないようにしようと思っていても出てしまいます。それならば、不足心を持ってしまった時は、その倍のよろこび心を持ってみてはどうでしょうか。簡単な算数の計算です。2(よろこび心)ー1(不足心)=1、一つ帳消しになっても、一つ残ります。
よろこび心を持つのが、難しい時もあると思います。特に今のコロナ禍では、不安ばかりで、よろこべることなんてと思ってしまうでしょうが、よろこび事を探す努力は必要です。
探せばきっと見つかるはずです。
よろこび心と感謝の心。いつも笑顔で日々を通らせて頂きたいと思っています。
It will be good day tomorrow, too!! 明日もいい日に (^^)/
天理教意岐部(いきべ)分教会オフィシャルブログ
0コメント